
あらま!会期終了が迫ってるじゃない!と慌てて立川のPLAY! MUSEUMまで行ってきました。
今年は春休みにお出かけあんまりできなかったから、楽しいところに行きたいなーと思っていて。
結果、めちゃくちゃ楽しかったです。

どうぶつかいぎ展もやっていましたが、息子がすっとばしてぐりとぐらゾーンへ向かうので慌てて付いて行きました。

原画などの展示がされているわけではなくて、ぐりとぐらの世界に迷い込んで体感できるみたいな展示でしたよ。

ぐるぐる回廊みたいになっていて、迷路みたいで楽しいなぁ。

そうそう、お目当がこれ…!!カステラ!!!

大小さまざまなカステラを、息子が必死にさがしています。

小さいのと大きいのを見つけたぜー!!

サンタさんの足跡があったり、

おおきなたまごをさわってみたり、とても楽しかったです。

そうそう、息子がどうしてもぐりとぐらの帽子をかぶってたまごと一緒に写真を撮りたいというので、ミュージアムショップで購入しました。

他のグッズもかわいいー!!

皿も欲しいー!!

ポストカードも欲しいー!!!!

帽子をかぶって息子がすこし落ち着いたので、再入場して、どうぶつかいぎ展も堪能しましたよ。
世界情勢と照らし合わせて、なんだか考えさせられる展示ながらも、

ふさふさしたものがあると、ちと嬉しい気分に…。

最近の世の中では色々思うこともありますが、やっぱり、争い事はよろしくない。
それに尽きるな、と感じました。
私もあんまり夫と争わないようにしないとな…!!

ミュージアムカフェで、あのカステラが〜!!!
こんなのあったら食べる以外の選択肢がないじゃない!!
カフェラテもかわいいかわいいぐりとぐら仕様です。

こんなのあったら、飲むしかない…!!

ふんわりしていて、やわらかくて、ちょうおいしい…!
たまらないねー、うれしいねー、さいこうだねー!!
息子にとっても喜んでもらえて、満喫してもらえて本当によかったー。
私もとても楽しかったし、よかったよかった!

展示の壁に書いてあった一節に超共感…。
おりょうりすること、たべること、わたしもだいすきです!!
![]()
