かつおのたたきごはん


・かつおのたたき
・れんこんのたらこマヨサラダ
・いかとはんぺん団子のみぞれ煮
・きゃべつとあげのみそ汁
・ごはん

かつおがたべたいなーと、いうのもあるのですが
新玉ねぎをゆず梅つゆでたべたくて仕方なかったのです。
新玉ねぎ、あまくてすごいおいしかったです。
この時期だけだから逃さずたべたいところです。

いかげそを安く買ってあったので、はんぺんと一緒にミキサーにかけてあげて団子にしてみました。
ミキサーが回らないので少し水分を足したら、団子がゆるゆるに…。
煮たらさらにぐったりとして、だしをふくみまくってしまいました。
うーんむずかしい。改善しなくては。

少し搾乳の間隔をあけすぎてしまい、というか眠すぎて少しサボってしまったら
胸がバレーボールかと思うくらいカッチカチになり、
痛いし熱もってるし、びっくりしました。
ちゃんと搾乳しないとだめですね。
ここで乳腺炎になったらもう、満身創痍すぎて笑えない!

3件のコメント

  1. 今日初めておじゃましました。私も28週で子供と対面しました。
    搾乳いま大変ですよね。小さく産まれた赤ちゃんのお乳がと言われると頑張りすぎてしまいますが、お身体大切にしてください。
    うちの子はバカですが15歳で元気です。
    英語44点です~。元気なら!!全て良しです!

  2. 以前からブログ読ませて頂いてましたが、初めてコメントさせていただきます。
    まずは、ご出産おめでとうございます!
    私には3歳の息子がいますが、授乳中はおっぱいが詰まりやすく大変でした。ある時牛蒡子(ゴボウの種)を知って、毎日煎じて飲むようにしたらとてもよく効きまして、豚バラ肉や甘いお菓子を食べても大丈夫になりました。
    もうご存知でしたら、ごめんなさい。差し出がましいようですが、授乳中はいつもと同じ物が食べられないストレスがあったりするので。
    ではお邪魔しました〜。

  3. はじめまして。いつもおいしそうなご飯楽しく拝見してます(^^)私もきょうで37wの初産婦なので、ねこさんの作る母乳に良さそうなバランスの良い食事を参考に頑張りたいと思います!お身体お大事にして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です