お正月用のテリーヌとかハムとか、あれって、1月5日くらいになると
半額以下で叩き売られるのですね。
ものすごい安さで、おおきなソフトサラミを売っていたので、
買って、ピザトーストに使いました。
ぴりりとしていて、美味美味。
食べ物の福袋のお得具合とか、正月以降の叩き売りとか、
年々お正月が楽しくなってきました。
鏡餅を割っておかきにするのもたのしみなんだよなー。
わが家の恒例行事で、ちょっと出掛けてきました。
年に1度しか行かない街の、欧風喫茶で、ラムとりんごのしっとりとしたケーキを。
これ、予想通りの味すぎて、めっちゃおいしかったです。
しかも315円!来年も食べよう。
カフェは全く落ち着かないのですが、喫茶店は好きです。いい喫茶店ですね。行ってみたい。コーヒーはなみなみにいれてくれるとなお嬉しい。
今年もこっそりひっそりチェックします。よろしくお願いします。
miyabinさん
喫茶店の落ち着くかんじは、異常ですよね(笑)
何時間でも過ごせるし、なんなら眠れるレベルですよ!
私も若者が多いにぎやかなところがあまり得意でないので、おばあちゃんやおじいちゃんに混じってお茶をすするのが好きです( ´ ▽ ` )ノ
今年もマイペースですが、よろしくお願いしますします〜♡
ここはまさか、私の近所のところですか?
なんだか美味しそうなケーキとコーヒー!
近いのに一度も行ってないから、行ってみる!!るんるん
がみさん
まさかあの伝説のがみさんでいらっしゃいますか!?
そうそう、近所のケーキ屋さんです!
商店街の入りぐち?あたりにあるやつですよ!
地味においしかった~!!!