
両国をふらふら散歩してきました。

駅前の居酒屋だったところが、江戸NORENという建物になっていたり、
北斎美術館ができたり、ちょいちょい変わっていきますね。

清洲通りと蔵前橋通りのあたりの道をふらっと入ったら、急にはっぴを着た青年に
「お餅食べませんか!?」と誘われました。

ついていくと、住宅街の真ん中で餅つきが行われていました。

なんだかいいもち米を使ったらしい(聞いたのに忘れてしまいました)つきたての餅を、

いろいろな食べ方で、食べさせてもらいました。

どうやら、通常はカフェらしいですよ。
このカフェラテが、めっちゃおいしかったのでまた行こうと思います。
